ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰


大学3年の初夏
就職活動が
始まった

ハイテッ
クスゥゥゥゥゥ
!!



僕は斉藤英二郎
就職活動中の
理系学部の
3年生だ

これは
とある会社の
PR物語

話題の漫画
「ブラックジャックに
よろしく」の
コラを通して
その会社の
魅力を
伝えようと
思う

就活中に
漫画を読むなんて
気が引けるって?
まぁ‥‥
そんなこと言わずに
気楽に読んでくれよ

どうも、ハイテックスの採用担当です。

はじめまして、就職活動中の斉藤です。

さっそくだけど斉藤くん。ハイテックスはITとCADでモノ作りをサポートしている会社なんだけど、興味はあるかい?

そうですねぇ。自動車とモノ作りに関われて、英語も活かせるグローバルな会社を探しているのですが。

なるほど。そんな君にピッタリなのがハイテックスさ。ビビっときた君は今すぐ選考会にエントリーだ!

いやいやいや‥‥ハイテックスのこと、まだ何も知らないんですけど。

おっとすまない。先走ってしまったようだね。まだハイテックスのことを知らない人のために、ハイテックスの概要・強み・特色について分かりやすく説明したマンガを用意したんだ。これを読めばハイテックスのことはバッチリさ!

へぇ、マンガでですか。これはとっつきやすいし分かりやすそうですね。さっそく読んでみます!
マンガでわかる株式会社ハイテックス

どうだい、斉藤くん。ハイテックスのこと、分かってくれたかい?

はい!よく分かりました。ハイテックスってこんな会社だったんですね。

そうさ。ハイテックスではシステムエンジニア・インフラエンジニア・3次元CAD/CAMによる設計エンジニアに興味のある学生を募集しているんだ。斉藤くんはエントリーしてくれる気になったかい?

はい。仕事もプライベートもメリハリがつけやすい職場環境で、自動車とモノ作りに関われて、自分の力も試すことができるハイテックスに魅力を感じました!

それは良かった!このマンガを読んでハイテックスに興味を持ったきみも、ぜひ選考会にエントリーしてくれよ!
※本ページのマンガは「『ブラックジャックによろしく』作品の利用規約」に基き、正当な翻案および二次利用権原により作成されています。